2008/01/27

極鼻

極寒の既設に、鼻水を垂らして遊ぶイベントです(笑) 氷点下数度の中を走ってきた方もおられますが、私は寒いのが嫌いというか、ウエスト号のヒーターが殆ど効かないことを考慮して、浜松に前泊しました。














前日にちょっと飲みすぎて寝坊しましたが、素晴らしい陽気に恵まれて、気分良く浜松SAに向かいました。















浜名湖に物好きなセヴンオーナーが大勢集まりました。
その数は53台?
しかし、皆個性的というか・・・














松葉杖で参加とは・・・ 信じられん!


















防寒用にウェットスーツだなんて・・・
信じられん!















この季節にアロハの人が・・・(香川の人!)
信じられん!
















3連ワイパーとか・・・
信じられん!
















オールアルミとか・・・
信じられん!
















ガラスが無いとか・・・
信じられん!
















銀河鉄道の車掌さんとか・・・
信じられん!
















やはり一番信じられないのは、キティバーキンだと思います。

2008/01/06

某氏の墜落日記

1日に3機を壊した記念に、UPしておきます(笑)

に入れたばかりのEDF機は、かなりの速度が出ます。
操縦性も悪くないようでしたが、小さいターンでコントロール不能になり墜落。
失速だろうか?














これは自作EDF機です。
モーターを交換して安定して速く飛ばせるようになったのですが、外乱に弱いようで、時々操縦が難しくなることがありました。
突然寝返ってコントロール不能になり墜落~















とてもよく飛ぶ自作EDF機でした。
私も飛ばしてみましたが、軽々と浮いてターンも楽に決まります。
しかし最後は、本日お決まりのノーコン状態で墜落。

ちょっと不自然な落ち方ばかりだったので、もしかしたら近くで混信するような電波が出ていたのかも知れません。

三ヶ根の正月

たまたま早起きしたので、三ヶ根に向かうことにしました。
5時少し前に出発。
最初のうちは寒さも気になりません。















出発してから約1時間後、カラダの芯まで冷え切って震えが止まらなくなりました。
阿久比IC東のいつものコンビニで、かすかなヒーターの熱で解凍中。














おやおや、こんな時間に渋滞?と思ったら、BMWミニが事故っていました。
側面から衝突されたのかな?
火がでたらしくて、近くには消防車もいました。
ドライバーさん、大丈夫?













三ヶ根に到着。
今日はたくさんのセヴンがいました。
久しぶり~















トラブル?
kazzさんが潜り込んで何かをしてます。

















今日は、変な車に乗った高年カミナリ族さんのバーキンZETECと、kazzさんの4AGバーキンを試乗させて頂きました。
両者の性格は全く違いますが、共通点は「速すぎて危険!」
自分には乗りこなす自信がありません。













花伝亭でティータイム。
携帯電話の赤外線通信機能を使ってお互いのプロフィールを交換しているのは、shin557さんとやまさん7さん。
仲良しです。













花伝亭にて。
名前は忘れましたが、とても良い香りの紅茶が印象的でした。