
この手の車は視線が低いから、市街地では見通しが悪く、扱いにくい面もあります。
前にいるのが軽自動車でもダメですね・・・
いつも先頭が基本です。
慣れない頃は、隣に大型車がいると圧感を感じたものです。

ホイールの上端が視線の高さでが、こんなにでかいタイヤが体の側でグルグル回っているのだから、接触したら大変なことになりますよね。
近づいてはダメです。
※トラックの排気管が右出しで助かりました・・・

某ファーストフード店のドライブスルーに寄りました。
自分の口より数十センチ高いマイクに向かって注文するなんて変です。
お金を払う時も、商品を受け取る時もバンザイしないと・・・
そういえば高速道路の料金所もそうですね。
通行券をバンザイして取ってますから(笑)

ドライブスルーで買い物を終えて、前面の道路に出るところです。
フロントタイヤが下がっているけど、右を見るとこんなに低い感じでした。
まあ、普通に右手で地面が触れる車ですから・・・