凝りずにまた走ってきました。
前回の走行会よりも、タイヤのグリップが良くドライバーも軽量化(10キロ少々)しているので、2秒弱は縮まるのではないかと期待していました。
しかし・・・
トラクションコントロールをOFFにしたのに、3週目で勝手に復活し制御が抜けない状態に。
コーナリングに入ってから抜けるまでの間、アクセルを踏んでも十分にレスポンスしない。
そのうちに完全に直線に立ち上るまで加速できないようになったので、タイムアタックを断念しました。
典型的な直線番長スタイルのドライビングで、ベストラップは前回の2秒落ちでした(涙)
サーキットに持ち込むと必ず起こる症状なので、こういう仕様かもしれませんね。
まあいいか。
※追記
カタログで調べたら、「スタビリティコントロール」機能があるとのこと。
トラクションコントロールをオフにしても、スタビリティコントロール自体は解除できないようです。
これではサーキットは走れませんね・・・
アクセルワークが変なのは、電子スロットルの制御のせいにしてしまえ(^^)