目覚めたら素晴らしい快晴なので、迷わずバイクで出かけました。
伊勢市を流れる宮川にて。
そして海の幸の宝庫、志摩市へと向かいました。
海はいいね。
志摩大橋で記念撮影。
あれ?、MT-09に替わってるじゃん??
実はレンタルしちゃったんです^^;
そしていつもの「千秋丸」へ.....
今日はネコサメを食べるのです。
高タンパクながら低脂肪で、減量中のタンパク質補給に大活躍。
お味の方は、淡白というよりそっけないですが。
ベースとした定食です。
久しぶりの揚げ物、巨大牡蠣フライが名物です。
男は牡蠣を食べて亜鉛を補給するのが吉。
そして大好きなホラ貝。
これが止められないんですよ。
酒の肴にしたいけど、なかなか実現できません。
大食いしたつもりだけど、結構ヘルシーかもね。
そして宮川に戻る。
MT-09は、想像以上にハードなバイクでした。
下からドン!とトルクが出るから、慣れるまではギクシャクして疲れたこと。
3,500rpmも回せば、とてつもないパワーが炸裂します。
そりゃそうですよ、400cc程度の車重に110馬力ですから。
そのギクシャクぶりを動画に収めました。
でも、慣れたらすごく楽しいんですよ。
欲しいなぁ。