CPUはAMD PhenomII X3 720 でメモリは4GB。
特に細かい設定をせずにXPモードをインストールした結果、ディスプレイモードはWindows7の32bitに対してXPモードは16bit、XPモー ドに割り当てたメモリは512MBという違いがあります。私の場合はXPモードをメインに使うことはないので、これが実際の使用環境における比較です。
Windows7
XPモード@Windows7

Windows7では全くストレスを感じませんが、VietualPCでワンクッション置いた環境下のXPモードでは、明らかに速度低下を体感します。しかし100ページ程度のワープロ文書の編集には困らなかったので、ある程度のPCのスペックがあれば事務用途には使えるでしょう。
問題は、Windows7からXPモードでインストールしたソフトを立ち上げるのにかかる時間ですね。Windows7から既に立ち上げたXPモードに移動する際にも、かなりのタイムラグがあります。
XPの正規ユーザーなら、Windows7にVMwareで仮想XP環境を作った方が快適に動作するかもしれませんね。
0 件のコメント:
コメントを投稿